パソコン工房の評判が悪いとか壊れやすいというのは今でも本当なのか?

BTOショップの中でもよく知られているのが、パソコン工房です。

ところが、パソコン工房は数年前は評判が悪いとか壊れやすいといった噂はチラホラ聞きました。

そこで今回の記事では、現在のパソコン工房の現状や評判などを深堀りして解説してみたいと思います。

今回の記事の主な結論

  • パソコン工房は今ではそこまで評判は悪くない
  • コスパは比較的良い
  • カスタマイズや納期についてはあまり期待できない
目次

パソコン工房の基本情報

パソコン工房を運営するユニットコム(アロシステム)の創業自体は1990年頃ですが、元々はアロシステムがユニットコムを吸収合併しましたが、システムという名前が業務実態に合わないとして、2007年に商号をユニットコムに変更して今に至ります。

そのユニットコムは、2007年に同じくBTOパソコンを扱うマウスコンピュータを運営する、MCJの完全子会社となっています。

つまり、パソコン工房はマウスコンピュータ系列のBTOパソコンショップの1つなのです。

パソコン工房が展開するブランドと店舗情報

パソコン工房は、親会社のマウスコンピュータが吸収合併した、iiyamaをプライベートブランドとして販売しており、長野県の豊野工場で製造している他、島根県出雲市にも工場を構えています。

実店舗も北は北海道、南は沖縄まで全国に75店舗を展開しているのも特徴で、ショップブランド系の中ではトップクラスです。

他にも、ゲーミングPCとしてLEVEL∞(インフィニティ)、クリエイター向けのSENSE∞などを展開しています。

また特筆すべきなのが、ゲーム配信者などとのコラボモデルが多い点です。

他のショップだと申し訳程度な所も多いですが、パソコン工房の場合は以下の画像の通り多くのコラボモデルを用意しています。

パソコン工房のPCは壊れやすい?ネット投稿に見るリアルな口コミ

パソコン工房のパソコンは壊れやすいのかどうかについて、X(旧ツイッター)の投稿やネットの評判をいくつか紹介ます。

よほどの覚悟がない限り買わない方がいいぞ!ダメ!絶対!!

購入して丁度、1ヶ月で壊れた。

修理依頼する。購入してまだ1ヶ月ということもあり、優先的に修理してくれるとのこと。

待つこと1週間。何の音沙汰も無いので、こちらから催促の電話をする。
すると、マザーボードが故障していたので、交換し本日発送したとのこと。お!なかなかやるやんけ!やったぁ!と喜んだが
今考えると、催促の電話をしていなかったら無言修理に無言発送だったと思う。なんならカスタマーサポートの奴に ありがとうとまで言ってしまったわ。

そして2日後。待ちに待ったマイpcちゃんが返ってきた!
が、しかし 修理をする前と同じ状態で返ってきた。
え?えええ?と困惑したが、そこは落ちついて 即問い合わせ。
すると、すいません、、。もう一度修理に出して下さいとのこと、、。 はぁ!?なんでや!!クソが! と思いつつも、ここでモメても仕方ないので、もう一度佐川へ行き発送した。
この時点でクレームもんだが、私は耐えました。はい。神へ一歩近づきましたね。

そして修理に預けて1週間後、またもや音沙汰無しなので、こちらから催促することに。するとGWは工場が休みなので、早くてもGW明けになるとのこと。これは致し方ない。

GWが明けて1週間待ちましたが、またまた音沙汰が無いので、本日催促しようかと思っている矢先。佐川から電話がありお荷物が届いております。と。、、はぁ?!と思い荷物内容を聞いた所、皆さん大好きパソコン工房とのこと。 でた!無言修理からの無言発送!!得意技か!!  こやつら常識無いんか?マジで。
どこの修理をしたとか、発送しました、とか普通事前に言うやろ!マジで。アホなんか?
と、度肝を抜かれましたが、pcが届くことを知らないのでバッチリ職場で仕事中で受けとれず、佐川がお持ち帰りに。
クソが、、。

と、ここまでが今の所です。

返ってきたpcはまだ見て無いですが、正直期待はゼロですね。

これからパソコン工房で購入しようか考えてる方は覚悟してくださいね。

実際にパソコンを使う時間より修理待ちの時間の方が長くなるので。

引用元:https://minhyo.jp/pckoubou?sort=vote#review-pre-area

半年も使用していないのに壊れました

普通に使用していたのに突然壊れました。
さすがにおかしいと思い、
サポートに問い合わせるとデータは修復不可能で有料の診断が必要とのこと。30万したのに無駄になって悲しいです。
サポートもメールでリンクが送られてきただけでなんの解決にもなりませんでした。
他の業者にデータ修復と修理を依頼します。パソコン工房は2度と利用しません。

引用元:https://minhyo.jp/pckoubou?sort=vote#review-pre-area

といった具合で、まあこれがもし真実だとしたらとんでもない会社ということですが、実際にはユーザーの勘違いや対応したサポート担当の落ち度とかが重なって不満が倍増しているのだと想像します。

パソコン工房のPCが壊れやすいという点について言えば、これはどちらとも言えませんが、メーカー製のPCよりは壊れやすいでしょうが、他社のBTOパソコンショップと比較するとそこまで酷い品質では無いでしょう。

実際以下のツイートのようにパソコン工房の方が安心できるというような意見もあります。

これらのツイートだとドスパラよりもパソコン工房が壊れにくいという評価です。

ただし、ドスパラが壊れにくいのは安いパーツを使っているからという側面もあり、その点はある程度トレードオフかもしれません。

パソコン工房でPCを買うメリットとデメリット

パソコン工房でPCを買う場合以下のようなメリットとデメリットがある可能性を考慮しましょう。

メリット

  • サポートや保証の評判が良好
  • 比較的コスパが良い
  • 全国店舗があるので実物を見たり、店員さんに相談したりできる

デメリット

  • カスタマイズの幅は狭い
  • ドスパラやマウスコンピュータに比べるとブランド力が弱い
  • 発送と納期がやや遅い(1週間~2週間後)

パソコン工房の良い点は、サポートや保証の評判が良い点です。

コスパもカスタマイズの幅をあえて狭くすることで、価格を下げることに成功している側面があります。

反面、ある程度カスタマイズしたい人には不向きです。

また、パソコン工房は前述のように全国に75店舗構えており、実際に店舗に足を運んでPCを選んだり、パソコン工房の通販サイトで購入した商品を受け取るなんてこともできます。

こうした自由度もパソコン工房ならではです。

ブランド力については、確かにマウスコンピュータやドスパラと比べると劣るのは事実ですが、それでもBTOパソコンショップの中では上の方です。

納期の遅さは、パソコン工房が遅いというより、ライバルのドスパラが異常に速いので、相対的にパソコン工房が遅く感じるだけで、BTOパソコンの納期としては普通なレベルではあります。

まとめ:パソコン工房の評判は悪いのか

パソコン工房の評判はX(旧ツイッター)などを見る限りだと、そこまで悪くないです。

確かに2007年より前は、品質の面や情報流出など悪い評判が絶えなかったパソコン工房ですが、マウスコンピュータの傘下に入ったことで品質もサポートも向上しています。

なので、安心して購入して大丈夫です。

それでは今日はここまでになります。最後までご覧いただきありがとうございました。

目次