OMENのゲーミングPCはやめとけと言われる本当の理由を深堀り解説

HP(ヒューレット・パッカード)が展開する、OMENのゲーミングPCブランドは「やめとけ」とか「おすすめしない」といった噂や評判が飛び交っています。

そこで今回の記事では、OMENのゲーミングPCブランドの本当の所や本当にやめとけと言われるような、ゲーミングPCなのかを解説します。

今回の記事の主な結論

  • HPのブランドだけあって、サポートや保証は一定以上
  • OMENのゲーミングPCが「やめとけ」とか「おすすめしない」といったワードが目立つのは検索エンジンの仕様の意味合いが強い
  • カスタマイズ性は低く、コスパも他のBTOパソコンショップと比べると高め
目次

OMENのゲーミングPCはやめとけ言われるのは何故なのか

ネットでOMEN(HP)のゲーミングPCについて調べると、やめとけといった、ネガティブなワードが多くヒットするのは一言で言って検索エンジンの仕様です。

これは、OMENに限らず他のゲーミングPCを販売するBTOパソコンショップ(ドスパラとかマウスコンピュータなど)でも同じようなワードがヒットします。

まして、HPのような大手メーカーはこうした傾向が強いと言えます。

何故こうしたワードが多く検索エンジンで表示されるのかと言うと、人々がこうしたネガティブワードをたくさん検索するからです。

皆様も何か商品を買うとして、その製品の良いところをわざわざ検索せず、なるべく欠点やデメリットを見つけて失敗しない買い物をしたいと思うでしょう。

そうなると、製品に関する大量のネガティブワードが検索されて、それがGoogleのデータベースに反映され、サジェスト(変換候補)に表示される訳です。

しかし、OMENがやめとけとかおすすめしないとネット上で噂になっていたとしても、購入してはいけない訳ではありません。

むしろ、メリットとデメリットを理解して購入するなら、悪くないゲーミングPCだと思います。

OMENのゲーミングPCのメリットとデメリット

OMENのゲーミングPCのメリットとデメリットは主に以下の通りです。

  • グッドデザイン賞を取るほどデザイン性が高い
  • たまに裏セールと称してセールをしているのでお得に買えることがある
  • HPブランドのサポートや保証の安心感

逆にデメリットは以下の通りです。

  • 性能が高すぎてノーマルの状態では排熱が追いつかない
  • セールが無いと若干割高
  • カスタマイズ性が低い
  • 納期がやや遅い

メリット1:デザイン性が高い

OMENは他の、BTOショップなどのゲーミングPC(デスクトップタイプ)と比べてもデザイン性が高いです。

画像引用元:https://www.omen.com/jp/ja/desktops/omen-25l.html

これは、OMEN 25L DESKTOPですが、外装のOMENのロゴがカッコいいのは当然として、内部もメモリを光らせたりするなど、今の流行りを的確に捉えたデザインです。

実際に、OMENは2020年にグッドデザイン賞を受賞しており、文字通りお墨付きを得ています。

ツイートにも以下のような投稿がありました。

主観的な要素が強いデザインでここまで評価得るのは簡単ではなく、HP社の本気を感じられます。

メリット2:たまに裏セールと称してセールをしているのでお得に買える

OMENはX(旧ツイッター)で、裏セールを実施しておりそこから購入すると割引価格で買えます。

裏セールの実施日時は事前予告されておらず、こっそり実施されています。

まあ、公式Xで投稿している時点でこっそりではありませんが、普通にネット検索をしているだけでは簡単に辿り着けないようにはなっています。

メリット3:HPブランドのサポートや保証の安心感

HPは世界で3本の指に入るほどの超大手のパソコンメーカーです。

そうしたスケールメリットを活かして、コストの削減を行いつつ、サポートや保証はきちんとしているのが強みです。

どうしても、知名度の低いBTOパソコンショップだとサポートや保証が不安ですが、HPならその点はほとんど心配いりません。

サポート体制は以下のようになっています。

電話番号0120-008-589 (購入後の修理受付)
メールアドレスなし
Webサイト問い合わせページ

メールでの問い合わせがしずらいのが、デメリットですが、代わりにLINEでの相談窓口がサポートページトップにあります。

デメリット1:性能が高すぎてノーマルの状態では排熱が追いつかない

高い性能を前提にしている、OMENは重たいゲームをプレイすると、パーツが熱を持ち始めます。

これは、どのメーカーやショップでも同じですが、OMENは若干エアフローが悪く、その性能の高さ故に排熱が追いつかない事があります。

普通のデスクトップパソコン等であればそこまで問題にはなりませんが、連続して重たいゲームをプレイする時は注意が必要です。

どうしても気になるなら、自前で追加のファンを増設するなどの対応が必要になるかもしれません。

セールが無いと若干割高になる

先程紹介した裏セールを経由せずに購入すると、若干割高です。

ドスパラやマウスコンピュータなどと、くらべると少し割高で1万円前後の差があります。

OMEN 25Lとほぼ同等のスペックのドスパラのゲーミングPCは、24万9980円でした。

一方OMEN 25Lは一番安いモデルでも25万7400円です。

両者の価格差は、7500円程度でSSDの容量がOMEN25Lの方が多い事を考慮しても、やや高いと言えます。

ちなみに、OMEN25Lはキャンペーン価格を適用した場合で、通常の場合は35万円となっています。

昨今の物価高を考慮しても少々高いです。

カスタマイズ性が低い

OMENには、カスタマイズの余地がほぼ無いです。

実質的に、マウスやキーボードなどのアクセサリー類の追加購入くらいしか選択の幅がありません。

SSDやメモリの容量をカスタマイズしたい人にとっては、残念なポイントです。

しかし、OMENのデスクトップパソコンであれば、ノーマルの状態でもある程度のスペックはあるので、排熱の問題は別にしても性能的な不足はほとんどありません。

納期がやや遅い

これは、OMENブランドに限ったことではありませんが、HPの納期はあまり速い方ではありません。

おおよその納期は5日~1週間くらいです。

ドスパラが翌日出荷などと謳っている点と比べると、劣ってしまいますが、他のBTOパソコンショップ等と比べたらそこまで遅い訳ではなく、標準的なレベルではあります。

どうしてもお急ぎなら、ドスパラか他のショップの即納モデルを検討するのも手です。

OMENはこんな人におすすめ&おすすめできない

OMENはこんな人におすすめです。

  • 毎日眺めるならデザインにも拘りたい
  • 高いお金を払うのならサポートや保証

逆におすすめできない人は以下のような人です。

  • ゲーミングPCの安定動作を望む人
  • ある程度カスタマイズして注文したい

このように、OMENはデザイン性が良い反面、排熱の問題を抱えているので、長時間の安定したゲームプレイを望む人には不向きな面があります。

OMENは電源足りないと言われた時代も

OMENは以前は電源足りないなどと指摘されたこともありますが、現在では十分な電源ユニットを搭載しているので心配はいりません。

ちなみに、こうした電源の問題は主に海外のユーザーから指摘された物です。

まとめ

個人的な意見としては、OMENはやめとけと言われる理由の大半はおそらく排熱の問題だと想像します。

以前から排熱の問題は指摘されていましたが、未だに改善されているとは言えず、今後の改善を期待したいです。

それでは今回はここまでとなります。最後までご覧いただきありがとうございました。

目次