PR

本ブログは広告として各種広告サービスを使用しています。

Inspiron 24 5420 オールインワンPC(インテルモデル)日常用途であれば問題なく使える

パソコン製品紹介
この記事は約6分で読めます。

デルのInspiron 24 5420オールインワンPCは第13世代のインテル Coreプロセッサーを搭載し、幅広い用途に対応するオールインワンPCです。今回の記事ではその魅力等をわかりやすく紹介します。

なお、本記事はいわゆるレビュー記事ではなくデルの公式サイトやその他メディアの内容を総合して、個人的に思った点などを書いたものです。

今回の記事でわかること
  • Inspiron 24 5420オールインワンPCのスペック
  • Inspiron 24 5420オールインワンPCを買うべき人
  • Inspiron 24 5420オールインワンPCでゲームは出来るか否か
画像はAmazonより

1. Inspiron 24 5420オールインワンPC(インテル版)の概要

デルのInspiron 24オールインワンPCは、23.8インチの大画面を備えた省スペースのオールインワンPCです。

ディスプレイは、ブルーライト軽減23.8インチ FHD (1920 x 1080)非光沢スリムベゼル 広視野角タッチ式ディスプレイでsRGBを99%カバーするフルHDと色域が広めなので、写真や動画を色鮮やかな画面で見ることができます。

ディスプレイも固定では無く、25傾けて見やすい角度にも調整出来ます。ノートパソコンなどでは当たり前な機能ですが、大きいディスプレイでも傾けて使えるのはありがたいです。

また、スピーカー音もデュアル5WスピーカーとDolby Atmosを搭載しており、動画鑑賞に向いています。

HDMI入力端子を備えており、家庭用ゲーム機のモニターとしても使えます。ただし、文字の表示が滑らかではないのが気になる点です。

リフレッシュレートは60Hzと一般的なモニターといった印象です。

ウェブカメラも今回のモデルには搭載されており、フルHDポップアップカメラは前に20度傾ける事が出来るので、より楽な姿勢でビデオチャットが出来ます。

また、ウェブカメラを使わない時は収納も可能というのが、地味にありがたい機能です。

2. Inspiron 24 5420オールインワンPC(インテル版)のスペック

Inspiron 24 5420オールインワンPC(インテル版)の詳細スペックは以下の表の通りです。比較的ハイエンドな部類に入る構成になっています。

項目スペック
プロセッサー第13世代 インテル Core i7-1355U (12MB キャッシュ, 最大 5.00 GHz まで可能)
メモリ16 GB, 2 x 8 GB, DDR4, 3200 MT/s(最大32GB)
ストレージ512GB M.2 PCIe NVMe SSD
グラフィックスインテル® Iris® Xe グラフィックス
ディスプレイブルーライト軽減23.8インチ フルHD (1920 x 1080)非光沢スリムベゼル 広視野角 タッチ式 ディスプレイ
サウンドWaves MaxxAudio Pro
カメラフルHDポップアップ カメラ(一部モデル)
スピーカーステレオスピーカー
入出力端子1. USB 3.2 Type-C Gen 2
2. 電源ボタン
3. モニター モード スイッチ(HDMI⇔PC)
4. USB 3.2 Gen 1(Wake-up Power on対応)
5. USB 3.2 Gen 1(Wake-up Power on対応)
6. HDMI(1.4/HDCP 2.3)出力
7. HDMI(1.4/HDCP 1.4)入力
8. DC入力
9. LANポート(RJ45)
10. USB 3.2 Gen 2(PowerShare対応)
11. USB 3.2 Gen 1
12. ヘッドセット
13. SDカード リーダー
カスタマイズによって異なる場合があります。

3. Inspiron 24 5420オールインワンPC(インテル版)のデザイン

デザインはデル公式サイトの写真等を見ると、かなりスタイリッシュで、キーボードとマウスが無ければただの液晶ディスプレイにしか見えません。

正直、一体型パソコンのデザインはダサいと思っていた当方からすると、ちょっとした驚きでした。

4. Inspiron 24 5420オールインワンPC(インテル版)の価格

今回のインテルCPU搭載モデルの価格は、14万4500円となっており、正直安いとは言えません。しかし、CPUに第13世代インテル Core i7-1355U、16GBメモリー、512GB SSD、23.8インチフルHDディスプレイを搭載していると考えれば決して、めちゃめちゃ高いという程では無いでしょう。

5. Inspiron 24 5420オールインワンPC(インテル版)パソコンゲームは出来る?

Inspiron 24 5420オールインワンPC(インテル版)は、家庭用ゲーム機のモニターとしても使えます。ただし、ゲームプレイに必要なグラフィックス性能が十分でないため、軽いゲームなら出来るかもしれませんが、FF15(ファイナルファンタジー15)などの重たいゲームなどは難しいでしょう。

また、文字表示が滑らかではない点もゲームをやる上では足かせになりそうです。

6.Inspiron 24 5420オールインワンPC(インテル版)をこんな人は買うべき

本モデルはこんな人は買うべきと言えます。

  • 日常使いでストレス無い操作感が欲しい
  • デスク周りをスッキリさせつつ見た目もオシャレなパソコンが欲しい
  • ある程度の音質で音楽や動画を楽しみたい

逆にこんな人にはあまりおすすめ出来ません。

  • 動画編集や重たいゲームなどを快適に楽しみたい
  • 10万円以下でもっとコスパの良いパソコンが欲しい
  • そもそも一体型パソコンに魅力を感じない
Inspiron 24 5420オールインワンPC(インテル版)のよくある質問

Q1: Dell Inspiron 24 (5410)はどれくらいの価格帯で提供されていますか?

A1: Inspiron 24 5420オールインワンPC(インテル版)は、様々な構成がありますが、最小構成の価格は12万9690円から始まります。価格は構成によって異なり、プロセッサーやメモリ、ストレージなどのスペックに応じて変動します。

Q2: ゲームプレイに適していますか?

A2:家庭用ゲーム機のモニターとしては使用することができますが、高負荷のゲームをスムーズにプレイするのは難しいです。そもそもゲーミングPCを求めるなら一体型パソコンはあまりおすすめしません。

しかし、標準の構成でも一般的なウェブブラウジングや動画視聴、簡単な画像編集程度であれば、ほとんど問題なく使えるスペックです。

Q3: Inspiron 24 5420オールインワンPC(インテル版)のディスプレイはタッチ対応ですか?

A3: はい、このディスプレイはタッチ対応です。構成によってはタッチ非対応モデルもあります。ちなみにタッチ非対応だと8万6499円(ただし基本スペックはCPU・AMDのRyzen 3 7330U、メモリ8GB・SSD 256GB)となっており、9万円も切る値段です。

まとめ

総合的な性能と手頃な価格で、Inspiron 24 5420オールインワンPC(インテル版)はゲーム用途に使うのには厳しいですが、一般的な利用用途であれば充分使えるスペックを有して居ると言えます。

デザインもスタイリッシュで所有欲刺激される一体型パソコンに仕上がっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました