ゲーミングPCを買ったのにやることない人とそうじゃない人

高額なゲーミングPCを買ったのにやるこないなんて羨ましい人が一定数いるそうです。

一方で、やることないなんてあり得ないという声があるのもまた事実です。

そこで今回の記事では、ゲーミングPCを買ったのにやることない人とそうじゃ人の違いを考えてみたいと思います。

今回の記事の主な結論

  • そもそもゲーミングPCを買っても損する事は少ない
  • まず自分の用途に見合うPCを買うべし
  • ゲーミングPCの意外な使い道
目次

そもそもゲーミングPCを買っても損する事は少ない

まず結論から言うと、そもそもゲーミングPCを買っても損する事は少ないと思います。

というのもそもそもゲーミングPCは一般的なパソコンよりも、CPUやグラボの性能が桁違いに高くゲーム以外の用途でも、難なくこなせる性能があります。

1台で何役もこなせるので、中途半端なパソコンを何台も買うよりもコスパが良く損はしません。

逆を言うと、ゲームを快適に出来るパソコンであれば、それ以外の作業はほとんどなんでもこなせます。

ただし、それはゲーム以外の用途をゲーミングPCに見出だせた場合に限ります。

そもそもゲームをするだけならゲーミングPCは不要

身も蓋もない事を言うようですが、そもそもゲームするだけにゲーミングPCを買うのは恐ろしくコスパが悪いです。

理由は以下のような感じです。

  • ゲームをするだけならPS5やSwitchで充分
  • そもそもゲーミングPCは高い(ここ重要!)
  • 置く場所に困る

大前提として、ゲームだけを楽しむのであれば、ほとんどの場合PS5やSwitchで事たります。

百歩譲ってPCでしか楽しめないゲームを遊びたい、というケースもあるかもしれませんが、そうした場合でもそのゲームが自分に合ってない(要するにつまらない)となった時には、そのゲーミングPCは無用の長物になる可能性が高いです。

その為に、最低でも15万円以上は軽くする(ある程度の設定で遊ぶ場合)のでその為にゲーミングPCを買うのはどう考えても無駄です。

ちなみに、PS5なら最近ではデジタルエディションなら5万円、通常版でも7万円しません。

なので、ゲームを楽しむだけならPS5やSwitchで充分という結論になります。

また、デスクトップPCとなると置く場所も必要になるので、そうした問題も考慮に入れる必要があります。

ゲーミングPCを買うべき人はこんな人

ゲーミングPCを買うべき人は以下のような人です。

  • お気に入りのゲームを高画質かつ快適にプレイしたい
  • Steam系の独占タイトルをプレイしたい
  • MODを使う場合

これらの要素が一つでも無い限りは、わざわざゲーミングPCを買う必要はありません。

ゲーミングPCの意外な使い道

じゃあ「もうゲーミングPC買ったんだけど、どうすりゃいいの?」という声が聞こえてきそうなので、ゲーミングPCのゲーム以外の使い道をいくつか紹介します。

  • 画像や動画編集作業
  • VTuberなどを使ったライブ配信
  • ブログやホームページの作成・運営
  • CADなどを使ったデザイン作業

これらの作業は、快適にPCゲームをプレイできるのであれば、ほとんどこなせます。

違う言い方をすると、ゲーミングPCにプラスαで上記のようなしたい事を想像もしくは想定している人は、ゲーミングPCを買って後悔する事は少ないでしょう。

まず自分の用途に見合うPCを買うべし

これはゲーミングPCを買う場合に限らないのですが、自分がそのPCを何の為に買って何に使うのかを明確にすべきです。

それを決めないと、どんなPCを買おうと満足感のある買い物にはならないと思います。

そうした意味でも、高価になりがちなゲーミングPCこそ利用用途を明確化して、後悔しない買い物にすべきでしょう。

用途に見合わないPCを買ったりすると一気に宝の持ち腐れに

この利用用途を決めずに、なんとなくいま流行りのゲームをしたいくらいの気持ちでゲーミングPCを買うと確実に後悔して、宝の持ち腐れになる可能性が高いです。

さすがに、「そんなフワッととした理由で高額のPC買わないだろ」と思うかもしれませんが、意外に人は(私もそうですが)なんとなくで買い物をしてしまう事が往々にしてあります。

例えば、みんなが使っているからと、10万円以上軽くするiPhoneを買ったりといった具合です。

別に電話とメールとインターネットが出来るくらいで良いのであれば、無理に高いiPhoneを買う必要はないと思います。

もちろん、iPhoneはそれに見合う性能と使い心地があるかもしれませんが、スマホでそこまで対した事をしないので、あれば2~3万円くらいのAndroidのスマホで充分です。

つまり、意外にしっかりと物の利用用途を考えて買う人はそれ程多く無いのではと個人的には思います。

高価なゲーミングPCならより慎重な選択を

しつこいぐらい繰り返しますが、確実に高い買い物になるゲーミングPCを買うのであれば、どのタイトルをプレイしたくて買うのか、もしそのゲームタイトルに飽きたらどうするか、それ以外に使う事はあるかくらいは決めて買うべきです。

そうじゃないと、ゲーミングPCを買ったのにやることないなんて悲しい自体になります。

そうならない為にも、ゲーミングPCを買う際は 慎重になり過ぎても損は無いです。

まとめ:ゲーミングPCやることないと思う前に

ゲーミングPCでやることないと思う前に、その高価なゲーミングPCで何が出来るのかくらいは考えてからでも、遅くは無いです。

それを考えてもなお、ゲーミングPCでやることないわとなったら、買い取り店に売るなり、友達や家族に譲るなりすれば良いと思います。

ゲーミングPCをただゲームする為の箱として考えるのではなく、画像や動画を編集・制作してみると、お金を生み出す道具にもなり得るので、ぜひゲームをする意外の使い道も考えてみて下さい。

それでは今回はここまでとなります。最後までご覧いただきありがとうございました。

目次